子どもたちに暇な時間を!

今日は暖かかった〜☀

プレーパークに来た母ちゃん、子どもたちとのんびり遊んで。「晴れた日には〜…」でお汁を作っています。毎週火曜日しています。企画のお知らせをご覧下さい😊☆ 企画に参加でなくとも、遊びに来ている母ちゃんたちもカット野菜を持って来て、お汁カンパを頂き一緒に食べてます。よかったら😋

 

土曜日の「落ち葉であそんじゃえ」で作った、落ち葉プール。見つけた子どもたち、のぞいて〜😲入る😄 葉っぱ撒いたり、蛾が出てきてびっくりしたり、ケラケラ笑っていい顔してる。

そして、アルミ玉!子どもも母ちゃんもハマるのだ〜

 

早帰りの小学生がダダダーッとやって来る。干し柿を見上げ「何これ!?」「食べれるの?」「梅だろ」「おいしい?」「食べてみて」と質問攻め😅 干し柿を知らない子どもたちも多い。 食べてもえーよー おいしいか、おいしないかは 人それぞれやからわからんけど、私は好きやなあ〜

友だちが食べてるのをまず見てから食べる子、どこまで食べられるのか干し柿をまじまじ見ている子、おいしいと言う子、んー…と苦笑いしてる子、「いる?」と友だちのを取ってあげてる子と様々 笑

 

落ち葉プールは園帰りの子どもたちと小学生が混じり、葉っぱの掛け合い! 中から外からワサーッ🍂🍂🍂ワッサワサー🍂🍂🍂🍂と掛け合う 投げ合う😄

 

火の場も子どもたちが集まる。葉っぱや枝を入れ続ける子どもたち。葉っぱを入れる時に気をつけることを一緒に火を見ながら話す。 火はおもしろい、けれど扱いによっては危ないということを遊びの中で知ることは大切だと思う。 子どもたちの様子を見守りながら、どのタイミングで、どんな風に声を掛けるか、こちらも毎回考える。

 

葉っぱを燃やしたい、べっこう飴も作りたい、アルミ玉もと、やりたいことがいっぱいで、あちこちを見ながら全部に全力投球の小学生男子、楽しげだ😄

 

友だちが蹴ってた〜と小学生が持ってきたのは、鳥の巣?…本物?みんなでまじまじ見る。「雑貨屋にもこういうの売ってるよねー」「すっごい細かい枝?というか草?だね」「でも裏にナイロンのゴミみたいなのがくっ付いてるから本物じゃない?」とみんなであーだこーだ言い合う。

 

アルミ玉を作ってた女の子がコロンと入れる。そしておしりを突き出す小学生〜 みんなでゲラゲラ笑う😄

「銀色たまご〜」「うんこじゃん!」「うんこ産む!」「うんこって産むものなの!?」笑笑

ニカッと笑って女の子、巣にコロンコロンと入れていく。増えてく銀色たまご?銀色うんこ??笑

そしてアルミ玉を打ちながら、巣の上に座って温める男の子。たまご?うんこ?は孵(かえ)るのか!?😁

 

アルミ玉を作る子どもたち増えていく〜 「何それ?」アルミ玉〜「やるっ!」「やりてぇー!」

トントン・トントン🔨漫画を読みながら、トントン・トントン🔨🔨高校生の問題集解きを遮りながら〜 笑

 

玉にサイコロ、コインにメダル、そして今日は円盤のようなのを作り、なんとフリスビーをしていた!やっぱ子どもたちには かなわんなあ〜!

少しずつ大きく育ってきた私のアルミ玉、何度も投げられそうになる😱 必死に守れば守るほど、ニヤニヤ手から手に渡ってく、止めとくれ〜💦

 

学校が早帰りの日、子どもたちは遊びに来る。天白公園やプレーパーク。家の近くの公園にもきっと。ほんと楽しそうに遊んでいる。大きな声で笑ってる。

友だちと走り回る子、黙々と作る子、漫画をずっと読んでいる子、友だちとのおしゃべりが止まらない子、時間があると「今、何時?」という声も少ない。

もっと子どもたちに遊ぶ時間があれば、もっともっと子どもたちの身体も心もきっと元気だと思う。

いい顔がたくさん見て、子どもたちにもっと時間を、遊ぶ時間、自由な時間、暇だと感じられる時間を!とほんと願います。

明日も早帰りかな?だといいな☆