『子どもかいぎ』子どものまちの話☆

今日も蒸し暑い日でしたが、風が気持ちいい一日でした~

先週増築していた店は、今日は幼稚園帰りの子がガムテープでグルグルグル!「工事中なんだ!」と、どこに貼っていこうか見回して考えながら貼って巻いて、としていました。

友だちが倒した店の中に潜ると「えぇー!」と笑いながらグルグルグル。貼り紙も書いていました☆

 

今日は『子どもかいぎ』の日。来るかなぁ~?と思ってると16時半に集まりだし、まずどこで会議をするか、から始まりました。

小学生男子は「屋根裏部屋でやろー!」女子は「屋根裏部屋は嫌!」「降りれない子がいるもんっ」という声に「しょーがねーなあー」と男子が折れ、ブルーシートが芝生に敷かれ、ラブチェアも持っていき 笑 気が付くとみんな座っていて。

今日初めてプレーパークに遊びに来たかな?(会議参加の子に誘われて)という子たちに、子どものまちの説明が始まり、らく(子どものまちの通貨)の説明はみんな口々に言い合い、見ていて会議の雰囲気が温まってきました~

8月のてんカツでやることは決まっていますが、7月にやりたいと言う意見に対してそれぞれが思っていることを言い出しました。いつやりたいかという話に展開していき、○月がいい!とたくさんの案が出てきて、「多数決しようよ」「そういうことじゃない」「(多数決は)不公平だ」という意見も出、意見を出し合う中、多くの子がいいと思う月、つまりは多数決となったのですが、決まりました。

話題は次の決めたいことへ~。

昨年、子どもたちの声があがった場所取り。「雨の日のテント」はどうする?から始まり、場所取りの話に展開していきました。

「予約制がいい。」「当日しか来れない子が無理じゃん。」「早いもん勝ち。」「ジャンケンにしたら?」「運動会の場所取りみたいに開門と同時にヨーイドン!は?」「スタートのとこからジャンケンしてグリコしたら?」「大人数のジャンケンはあいこばかりで決まらないっ!」とのやり取りに、(超おもしれ~笑と)聞きながら笑えて。

「銀行あった方がいい!」と声があがり、銀行についての案というか知恵がどんどん出てきて、えっ?どういうこと(°∇°;)??と仕組みを一番わからずにいたのは私で、何回も説明してもらいました 笑

落書きをしたり、友だちとじゃれ合いながらだったり、聞いて!と怒る子もいたり、その中で自分の思っていることを伝えたり、相手の思いや言い分、理由を聞いたり、またそれに対して返したり提案したり、そのやり取りを見て聞いて考えたり、もうわからーんっ!と叫んだり。

いろんな考えがあること、人と伝え合うこと、どんな風に感じてるんだろうなあ~(^-^)

次回の『子どもかいぎ』は7/21(土)に決まりました。てんカツの日です。流しそうめんを楽しみたいから夕方にするそうです。また告知の貼り紙も書くとのこと。 今日参加出来なかった子どもたちもぜひ☆ お子さんが興味がありそうだったら声を掛けてみて下さい。