異年齢が集まる場 ☆子どものまち→みんなのまち☆

今日も日陰はひんやり、風の強い日でした~。

朝、遊びに来た子どもたち、母ちゃんたちと笑いながら挨拶を交わす。うれしい(^-^)

積み木を積んで遊ぶ。斜めにしか切れんかって~ん と言うと「いい、いい!味よ、味!」と母ちゃん。優しい‥(T∇T) 笑

火曜日と木曜日の朝は、遊びに来た子どもたち、母ちゃんたちとゆっくりまったり遊んで話が出来る。いい時間。 今日はたまたまスタッフ会議もしてたけれど、一緒に椅子に座ってケラケラ笑う女の子☆ いろんな話を共有、思いや考えを出し合って話す。尽きない、大事な時間。

 

森のひろば参加の男の子が遊びに来て一緒にマシュマロ焼いてごちそうになる☆

積み木は、大人も楽しんで積んでジェンガに!大人がどれを抜こうか迷って苦戦してる中、森のひろばの男の子、スッと抜いて大人の大歓声!にキョトン??としてる  笑

幼稚園帰りの子と一緒に芝生へよーいどん!

プレーパークへ戻ると小中高校生や社会人も居てその中で遊んでる。目に入る興味が湧いたとこへ向かっていく。異年齢の子どもたちの中に居る、関わる。母ちゃんも。初めて会う母ちゃんたちとも話してる、いい雰囲気。

べっこう飴、おたまを持って消えかけている火を眺めている子どもたち。よく来てる小学生女子が焚きつけて、場を離れる(^-^)

 

今日は、子どものまちの子ども会議☆

「遅れてごめんね」折り紙の唇💋話しだす  笑

 

~したい、~っていうのはどう?という話から、他の子どものまちに遊びに行った子が、行ってみていろんな仕組みがおもしろかったようで、みんなに伝えようと思っていたことを話し始める。

話を聞いて、11月の土日開園なら日がない。自分の店の準備もあるし新しいことを考えるのは難しい。やらなきゃいけない?という意見も出る。

それに対して、いろんなしくみが考えられるし、やってみたい、やってみるのはどう?という提案で、やりたくなければやらなくてもいいし、やりたい子がいればって、と答えてる。

思い付いたことをすぐ口にするのも、もちろんいいけれど、無理!の前にちょっと考えてみるのもいい。自分の気持ちを言いながら整理してる様子の子、考えてから伝える子と様々。

開催日について、学校や地域の行事と重なってる子が多く、でも2日間開催ならどちらかには参加出来る、ということで11/17(土)・18(日)に開催することが決まる。

なつの子どものまちの打ち上げで、「大人も一緒にやったらいいじゃん!」「みんなのまち~!」と言ってた話になり、大人も一緒にしよう~となりました。

「大人の方が売れるじゃん!」と言う子もいて、そうとは限らんよー、おもろいの思い付くやーんと言うと、「おもしろいのでなくってキレイなの、仕上がりが整ってるのとか、そういうのを作るプライドの高い大人は免責ね(←たぶん懲戒ね、ってこと)」ひえ~怖ぇ~~!笑

 

日もないから、決めようとしてることが多いけれど、会議の場を離れる子が増える。

「やりたくなければやらなくても(開催しなくても)いいと思うんだ。 この場を離れるということは‥」と。「やりたいことは(意見を)言わないと決まらない。」と。 いろいろな気持ちが混ざって言った、言おうと思ったんだろうな。勇気もいったと思う。 周りにいた子が、‥そうだねとうなずく。

気持ちを出す、聞いて気持ちを知る。いいと思う。またひとつ子どもたちの気持ちを感じられた場面でした。

ポスターとチラシの担当が決まり、ポスターはもう貼ってもいい頃かも~と言うと、じゃあこのまま書こう!と言って、何してるの~?やりたい!と見に来た子と一緒に書き始める。

『子どものまち』は、『みんなのまち』に。

大人もやるということに変わったから、文章も自分で考えて書き上げてた。

チラシ担当の子は、なつも担当していて、家で見直してくる~!と。

 

会議でやりとりを見ていた中学生や社会人の青年、小学生らの話をうんうんと聞いてる。子どもたちはもっと話したくなったり、その場に居ることで雰囲気が和む。

 

一人ひとり気持ちや、思うことがある。 集まって、する。みんなで開催する。

『あきの  みんなのまち』楽しみ☆

次回会議は、11/8(木)15時半~ 大人も来てね会議です。ぜひ☆

夕方、テレパシーを送り合ってるの??というくらい中高生、社会人の青年が集まり久しぶりに顔を合わす。顔を見て「おー!」と笑って手を挙げる(^-^)

工作机に混じったり、片付けながらのおしゃべり、暗い中、自転車のチェーンが外れてしまった子の様子をペンチを手に駆けつけて行ってくれたり。

楽しい、うれしい。

『みんなのまち』のお知らせ、またあげます!

今日もおもろかったなあ~☆