2018年6月12日 / 最終更新日時 : 2018年6月12日 blogtenpaku 日常開園 初ジグソー♡ 今日は強い日差しの日でした~☀ 梅雨に入ったけれど暑い日には水遊び、そしてプールに入りたいっ💦💦! 毎年プレーパークに現れるコンパネプール。 のこぎりも、かなづち🔨も不慣れな私。何からどうやればいいのやら‥ とりあえ […]
2018年6月8日 / 最終更新日時 : 2018年6月8日 blogtenpaku 日常開園 小川また行きたいなあ~💦 今日は蒸し暑い日でしたー 少しずつ涼しくなってきたと思ったら雨~☔ 北側の駐車場から芝生に入ったところに、ザリガニ池につながるチョロチョロ小川があります。森のひろばのみんなと行きたいなあーと思っていて、今日誘ってみまし […]
2018年6月7日 / 最終更新日時 : 2018年6月7日 blogtenpaku 日常開園 なかなか捕れない~っ 昨日はよく雨が降り、今日は蒸しむしした日でした。こんな日は虫をたくさん見つけることが出来ます。 だんご虫は至る所に、かたつむりも。カナブンは「カメムシだあー!」と言われ、子どもたちに水を掛けられてました💦 虫捕り網を持っ […]
2018年6月6日 / 最終更新日時 : 2018年6月6日 blogtenpaku 日常開園 ~母ちゃん座談~ 「また雨☔~っ」と森のひろば水曜日コースの母たち。3週連続で雨‥ 「さすがに3週目だと、みんなめげちゃって少ないかもぉー」と当番の母たちが心配してるとー なんのその!みんな来るくる 笑 「もう慣れたんじゃなーい!?」とみ […]
2018年6月5日 / 最終更新日時 : 2018年6月5日 blogtenpaku 日常開園 缶ゴマ大会 昨日と今日の様子を☆ 昨日は、ナゴヤキッズステーションの「そとへいこう!」に参加してきました。矢場公園で遊びました。0歳児~3歳児の子どもたちが20組ほど参加し泥や水遊び、テントの下では絵本を見たりして過ごしています。大 […]
2018年5月31日 / 最終更新日時 : 2018年5月31日 tenpakupp 日常開園 ありがとう 今日は、先週遊びに来た区内の保育園から年長組のみんなが遊びに来ました。 小屋の中をキョロキョロのぞいたり、屋根裏部屋にあがったり、バケツのやもりにも興味津々で泳ぐかな~?と水を入れたり。みんなそれぞれが自分でやってみた […]
2018年5月30日 / 最終更新日時 : 2018年5月31日 tenpakupp 日常開園 「けんか」 今日は雨☔ 森のひろば水曜コースでした。 朝、やもりを見つけてバケツに入れ、かたつむりも気づけば何匹もバケツの上に。 かたつむりの角を押し込もうとする女の子。引っ込んではグニュ~と出てくる角に「うわああーー […]
2018年5月29日 / 最終更新日時 : 2018年5月29日 tenpakupp 日常開園 あさっての木曜日、15時15分~缶ゴマ大会やるよー! てんカツは6/16(土)☆ 今日午前中、生涯学習センターで親学関連講座『瞳きらきら』で、一歳児親子のみなさんにプレーパークを紹介しに参加してきました。 どんなところだろうなと思っていたというお母さんたちもおられ紹介後、行ってみたいと声を下さりう […]
2018年5月28日 / 最終更新日時 : 2018年5月28日 tenpakupp 全体のお知らせ 明日5/29(火)は13時頃から開園します。 明日、5/29(火)は13時頃から開園します。 午前は、天白生涯学習センターで行われる、親学関連講座『瞳きらきら』に参加してきます~(^-^)ノ
2018年5月27日 / 最終更新日時 : 2018年5月28日 tenpakupp 日常開園 ベビーマッサージ講座、楽しみました☆ 今日はとっても暑い日でした~ 森のひろば金曜日コースで0歳児のお子さんがいるので、みんなで体験出来たらと平針原保育園のエリア支援保育所の先生方にベビーマッサージ講座をお願いして来ていただきました。 プレーパークならで […]